キッセイコムテック株式会社(本社:長野県松本市、代表取締役社長:神澤鋭二)は、
ペーパーレス会議システムSmart Discussion(スマートディスカッション)の
機能強化と操作性改善を図ると共にWindows10に対応した最新版、Version5.0を2017年2月15日より販売を開始します。
Smart Discussionは、タブレット端末を使ってあらゆる会議を完全ペーパーレス化し、
「会議運営の効率化」「大量の紙資料廃止」を実現するシステムとして、民間企業における役員会議や株主総会での利用を中心に、地方自治体や教育機関、
病院など、様々な分野のお客様にご利用頂いております。
Smart Discussionは、iPadとWindows8.1端末での対応でしたが、昨今Windows10 OSを搭載した端末が急速に普及しつつある状況を踏まえ、
最新のWindowsプラットフォームであるUWP(Universal Windows Platform)に対応した
Windows10専用アプリ「Smart Discussion5」を新規開発しました。
最新バージョンのSmart Discussionでは、ペーパーレス会議システムのメイン機能である会議中の発表者端末と参加者端末の画面同期機能を大幅に機能拡張し、
PDF、画像、動画、音声ファイルを用いたあらゆる端末操作を、Windows10とiPadの異機種間で完全同期することが可能になりました。
これら多様なファイルを異機種間で完全画面同期できる製品はSmart Discussionだけです。(2017年2月現在)
新バージョンでは、端末管理機能の強化や個人認証モード、ActiveDirectory連携機能を新たに実装し、
利用者が特定される取締役会から、共用端末での利用、数百人規模の大規模セミナーまで、
お客様の運用形態に合わせた柔軟なアクセス管理と運用が可能です。
今後も継続的なシステムの機能強化を図り、より多くのお客様の業務改善・効率化をご支援できるようシステムを強化していきます。
|
■「Smart Discussion (スマートディスカッション)」システム概要
会議用資料をタブレット端末に配信し、会議参加者のタブレット端末の画面との同期、共有により、
手元のタブレット端末で快適に資料を閲覧することができるシステムです。
会議資料準備の作業負荷や運用コストを大幅に削減すると共に資料の完全ペーパーレス化を実現します。
クラウドサービス価格 |
: |
月額 30,000円(税別)
※タブレット20ID、データ容量1GB
|
パッケージ導入価格 |
: |
基本費用 900,000円(税別)
※サーバーシステム、タブレット20ID
|
SmartDiscussion Version5.0対応端末 |
: |
Windows10、iPad(iOS8.0以上)
|
URL |
: |
http://www.kicnet.co.jp/mobile/smartdiscussion/
|
|
|